当院では新型コロナウイルス対策に ①全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底 ※詳しくは「コロナウィルス感染予防対策について」ページをご覧ください |
なぜ、何院回っても改善
しない症状がこんなにも
根本改善されるのか?
こんなお悩み
\ございませんか?/
- お尻から裏もも、ふくらはぎにまで痺れを感じる
- 運動後に痺れを感じる
- 裏ももやふくらはぎに力が入らない
- 膝が抜けるように感じる
- 歩き方がおかしいと感じる
- 片足立ちができない
- 何年も病院で物療だけ受けているが改善しない
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
お客様の喜びのお声が
\信頼の証です/
なぜ?当院の施術は
こんなにも坐骨神経痛が
改善されるのか?
他で良くならない理由
一般的な病院や整体等では、痺れに対する直接の原因である「神経への干渉」を改善すると、しびれは改善するという考えでアプローチをおこなっていると考えます。
しかし、重要なことは、しびれてしまう原因の誘因をどう解釈するかです。つまり、「なぜ梨状筋が硬くなったのか?」、「なぜ足の方まで痺れているのか?」など、実はしびれの原因に対する誘因はあまり認知されていません。そのため、様々なタイプの坐骨神経痛に対応できず、痛みやしびれがいまいち改善されない理由のひとつになっていると考えます。
実は、施術を受けているつもりでも、以下のような要素の影響が回復を抑制させてしている事や逆に状態を悪化させている可能性があります。
症状についての説明
坐骨神経痛は、背骨と仙骨(骨盤を構成する骨)から出ている神経の束が、刺激を受けてお尻や足にしびれが起こる症状です。また、痺れていない場合でも、坐骨神経の神経領域に関連する痛みがある場合も「坐骨神経痛」と呼ぶことがあります。
以下のような症状をお持ちの方は、坐骨神経痛の可能性があります。
〇お尻や太ももの裏側、またふくらはぎや足部に痛みやしびれが起こっている。
〇お尻や太ももの裏側、またふくらはぎや足部の部位が左右比較すると違和感がある。
〇歩き方が変になってきたと感じる。または、周りの方にそう言われる。
〇同じ姿勢や長い時間歩くと、力が入りにくくなったり、しびれが強くなる。
原因
痺れ等の原因は、梨状筋といった筋が硬くなり、その下を通っている坐骨神経を直接刺激してしまうことで、刺激を受けた神経の部位以下の神経領域にしびれや痛みが生じてしまいます。
その刺激の原因は以下の様なことが考えられます。
1) 姿勢による影響
特に病院では、姿勢やアライメント不良によって痛みやしびれが生じていても、主に症状を緩和する対処療法を施すしかない場合が多くあります。その為、運動やストレッチなどで改善するよう奨めるしかありません。
2) 日常生活による影響
食生活やイライラ、運動不足など、日常の心身的なストレスは、内臓のゆがみを生じることにつながります。また、例えば便秘や食べ過ぎの状態であれば、その臓器の重さによってカラダを支える一部の筋が硬くなりすぎることと、反対に緩まりすぎることで、時間とともに硬いところにより負担がかかる状になります。ひどくなれば、運動を心がけようとしても、しびれや痛みが強くなり、健康のために行った運動が逆にカラダを傷つけることになってしまうこともあり、自分では手に負えない状況になることもしばしばあります。
当院での改善法
坐骨神経を圧迫している梨状筋は、体の奥にあるために、直接触ることができません。仮に体の外から、梨状筋に届くような強い刺激を入れたとしても、表層にある筋や皮膚などを刺激しすぎるため、逆に梨状筋が硬くなって、症状を悪化させてしまうというも少なくありません。
そのため、当院では、梨状筋を硬くさせてしまっている誘因を取り除くことが坐骨神経痛の施術として最も有効と考えています。
当院では、症状改善のために以下のようなアプローチを行います。
1) 姿勢(アライメントへのアプローチ)
梨状筋を硬くさせている原因を取り除くため、脊柱や股関節、また骨盤などのアライメントを理想の状態に導きます。
2) 内臓へのアプローチ
内臓は、筋活動が適正でなければ、主に膜によって内臓を支えるしかありません。しかし、筋の活動が少ない状態では、重力によって下部に押しつぶされることで内臓がゆがみ、本来の機能を発揮できません。そのため、適切な姿勢とともに、内臓機能を維持できるよう、抗重力的な筋の活性化を行います。
3) 水分摂取や食生活へのアプローチ
せっかく、整体で状態を整えても、日常生活で内臓などに負担がかかりすぎる状態が続けば症状が再び発症し、症状が改善したとはいえません。そのため、当院ではその観点から、その場だけの関わりでなく、利用された方が、その後に渡ってより良い生活を送れるようサポートしていきます。
特に生活習慣病に関連するような、食べ過ぎ、塩分過多などは、内臓の比重を高めることや循環にも影響し、症状を強めることに繋がりますので、初回からその方に合ったご指導をさせて頂いています。
4) 自宅でできる運動指導
上記したように、坐骨神経症状を緩和するためには、姿勢を維持する筋活動の賦活をはじめ、カラダの柔軟性があることが重要です。
特に、姿勢を維持する筋や、固まっているところほぐすことは、良い姿勢を持続させるために重要です。その方が、毎日少しでも行えるよう運動指導とともに運動が習慣化できるようサポートを行います。
6月6日までに
\ ご予約された方に限り /
症状改善コース
初回 1,980円(税込2,178円)
(初見料3,630円+通常1回7,018円)
予約多数のため先着10名様のみ
→残り3名!
NEWS!
先日、日本テレビ系列系全国ネット「ぐるぐるナインティナイン」で当施設のトレーニング動画が参考動画として紹介されました!(2023.2.2 20:00~21:00)
番組では、女優小芝風花様や見取り図盛山晋太郎様等が実際にチャレンジしていました。
当トレーニングは、「プランクトレーニング」の応用で、リブレボディに通うJリーガーやプロ野球選手をはじめ、プロアスリートでも「きつい」という比較的負荷の高い体幹トレーニングになります。
ぜひ、チャレンジしてみてください。
実際に使用されたトレーニング動画は、こちら↓(LibreTUBE)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
肩や腰にコリを感じている方、動作時の痛みがある方に朗報です!
県内治療院初!
血流障害改善・疲労回復に効果的!
拡散型ショックウエーブインテクトRPWモバイル導入!
拡散型ショックウエーブインテクトRPWモバイルは、
ヨーロッパをはじめ、世界各国の医療現場で導入されているメディカルマッサージ機器です。
筋や腱に生じた炎症や筋肉の緊張などの緩和に効果的。
※現在、電話がつながらない状況が続いています!
お手数おかけしますが、お問い合わせはLINE、もしくはメールにてお願いします。
※当日予約ご希望の場合は、お電話ください。
まだまだあります!
\お客様の喜びのお声/
「しびれがない!ズボンが楽にはけるようになってる!」(坐骨神経痛) ある朝、起きようとすると、右足の付け根から、右の尻にかけて激痛が走り、症状は坐骨神経痛との事で、ブロック注射を打っていただき、後は痛み止めの薬を服用していたが、多少の痛みは緩和されたが、起床時の痛みは変わらず。 そこで、ネットで「坐骨○○」と調べると、リブレボディ様の紹介をみてさっそくネットで予約した。 先生のたった1回の施術で、あまりの痛さで右足が上がらず、ズボンもはきづらかったのが一発で改善!これは正に療法ゴッドハンドと呼んでもさしつかえ無い結果であった。さらに完全に良い状態になるまで、施術をお願いしたいと思っている。 K 【施術内容】 初回に来られた時、右下肢の痺れがあり、日常生活上では特に起きた時の強い痛みや足が上がらずズボンがなかなかはけないなどの主訴がありました。 坐骨神経痛といわれたようですが、患部を触ってみると、1)股関節・腰部の筋の深層筋膜の部分と、その表層の部分の筋が柔らかいこと、また2)筋を動かすときしむような感覚があったこと、さらに3)スウェイバック姿勢で立たれていたことなどから、姿勢の改善や、筋肉がしっかり協同して使えるように施術を行いました。痺れが強く、初回であったこともあり、まずは症状に対してアプローチを行った結果、幸い症状がなくなったようです(本人談)。しかし、そのような状態になるには原因があるため、引き続き施術を行う予定です。 (K様 男性) ※効果には個人差があります。 |
「正直に生きることが正解だった(笑)」(坐骨神経痛)
普段から重たいものを担いでいるから、周りはみんな腰痛持ち(笑)。私もガタがきていた体をごまかしながら仕事してきたけど、痺れてきだしたために、整体で有名なリブレボディで施術を受けることになりました。まず気になったのは、整体の前の説明。めちゃめちゃ丁寧です。そもそも問診の時から丁寧にいろんなことを聞いてくれて、困っていることを全部把握しやすいような雰囲気で進めてくれます。また、施術の方向性も事前に説明してくれるので、そもそも痛くて動かされたらすごい痛かった自分にとっては安心して受けられました。そんな施術を受けた直後からすぐに無理せずに仕事ができるようになりました。ほうっておくから痺れや痛みが増したと思います。自分自身でガタをごまかさず、もっと早く来ればよかった…。後悔先に立たず。私のように男性は特に少々体がしんどくてもごまかして仕事をされているかっていっぱいいると思います。そんな人こそ、まずは早めに来てみることですね。自分ってこんなに動けるんだって感動しますよ。まだまだ働かないといけないんで、今後ともよろしくお願いします! (A様 30代 男性) ※効果には個人差があります |
「ひどかった右脚の痛み・痺れが軽減!」平成10年ごろからパソコンを使用する頻度の高い職種となり、一日中座り仕事をしていました。急激に腰部に激痛が走り、立っていることもままならない状態になりました。この時から頻繁に腰痛が発生、歩行中には右腰部の痛みに伴い、右太もも、ふくらはぎに痺れが発生するなど坐骨神経痛のような症状があり、その場に座り込むような状態が続いていました。腹筋、背筋が弱り、高齢による腰痛であると思い、整形外科でみてもらうと「腰椎すべり症」といわれました。物理療法を受け、痛み止めと痺れの改善薬をもらいました。痛みがひどくなれば手術を検討するように言われました。腰痛体操を継続したのの、腰痛が繰り返し起こりました。そのようなときに、リブレボディのホームページを発見したのです。これまで受けていたカイロプラティック、接骨・整骨院の施術と異なり、「施術では痛みを伴わず、最近ネット等で取り上げられている筋膜に対するストレッチ等」の施術、スポーツ選手等に対する施術実績などの内容をみて、リブレボディに連絡し、三好先生の施術を受けました。三好先生は全身の問題個所に対する施術を行うとともに、痛む箇所に応じたストレッチ、体質改善などの具体的に指導してくれました。その他、自分でできるストレッチの日々のルーティンを具体的に指導してくれ、相談にも乗ってくれています。毎日指示通りに行ったところ、痛みが取れてきました。同じ痛みを持っている皆さんも是非一度相談に立ち寄ってみてください。 【施術内容】 最初は座り姿勢や立ち姿勢で負担になって痛みが出ている部分に対しての施術とセルフケアを行っていきました。痛みが軽減し始めた為、動き作りのセルフケアを増やしつつ筋肉・各関節の本来の動きが出るようにバランスを整えていきました。 (T様 男性) ※効果には個人差があります |
なぜ、初回1,980円なのか?
- 初めての所は心配になる
- どんな施術をするか受けてみたい
などなど、初めて行く整体院は不安になるでしょう。
また、施術を受ける前から「ここに任せよう」などと判断する事も難しいと思います。
そこで当院では、初回1980円のキャンペーンをご用意しました。
これなら費用を気にせず、自分の身体に合うかどうかお試し頂けます。
本当に健康な身体を取り戻したいと思った時に、頼れる施術院かどうか、ご判断下さい。
他とはココが違う!
当院が選ばれる
\ 9つのメリット /
1.症状の原因を徹底特定!丁寧なカウンセリング・検査
根本改善のためには原因の特定が不可欠です。丁寧なカウンセリングや最新機器を用いた検査で徹底的に調べていきます。
2.最新の検査機器を用いて客観的な分析も
自律神経測定器という最新の検査機器を用いて、当院の施術担当者の主観的な見方だけでなく、機器を使った客観的なデータを交えながら、お調べします。
3.お身体の状態に合わせたオーダーメイドの施術
カウンセリング・検査の結果を元に、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの施術で根本改善へと導きます。
4.臨床数30万以上!国家資格を持つベテラン施術家が対応
歴10年以上のベテラン施術家のみが担当。豊富な経験と知識を生かした本物の技術をご体感下さい。
5.バキバキ・ボキボキしません!痛みのないソフトな整体
ソフトで優しい施術ですので、整体が初めての方やお子様にも安心してご利用頂けます。
6.再発しない健康なお身体へ導きます
更に施術効果を促進させ、再発予防するため、食事・栄養指導や、生活習慣・身体の動かし方・ストレッチなどのセルフケア指導に注力しております。
7.地域の方に向けた健康教室も好評
子供の運動教室など、地域の皆さんの健康に貢献できるイベントも開催しております。
8.個室完備!衛生管理も徹底されたリラックスできる院内
当然の事ですが、アルコール除菌・タオル交換など衛生管理も徹底。個室もあるので、周囲を気にせず安心して施術が受けられます。
9.当院は医療関係者やプロアスリートも通う整体院です
サッカー・野球・バスケなど様々な競技で活躍するアスリートや理学療法士・看護師など医療関係者からも当院の技術が評判です。
全国の有名整体院・
整骨院からも厚い支持を
頂いております
「人生が変わる場所」 鍼灸接骨院IWAMOTO 私自身、これまでたくさんのお客様やスポーツ選手を見てきた中で、ケガによって目標を諦めてしまった方、ケガをきっかけに一回りも二回りも大きく成長した方。そういった方々にたくさん出会ってきました。 |
「症状だけではなくその人の背景をみてくれる施術院」 影山鍼灸整骨院 兵庫県西宮市にあります甲子園球場の近くでスポーツ専門の整骨院、影山鍼灸整骨院 院長の影山大造です。 |
「長年の慢性症状による痛みやしびれで悩んでいるあなたへ」 株式会社 Therapist infinity あなたが長年抱えている慢性症状による痛みやしびれは、 |
6月6日までに
\ ご予約された方に限り /
症状改善コース
初回 1,980円(税込2,178円)
(初見料3,630円+通常1回7,018円)
予約多数のため先着10名様のみ
→残り3名!
NEWS!
先日、日本テレビ系列系全国ネット「ぐるぐるナインティナイン」で当施設のトレーニング動画が参考動画として紹介されました!(2023.2.2 20:00~21:00)
番組では、女優小芝風花様や見取り図盛山晋太郎様等が実際にチャレンジしていました。
当トレーニングは、「プランクトレーニング」の応用で、リブレボディに通うJリーガーやプロ野球選手をはじめ、プロアスリートでも「きつい」という比較的負荷の高い体幹トレーニングになります。
ぜひ、チャレンジしてみてください。
実際に使用されたトレーニング動画は、こちら↓(LibreTUBE)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
肩や腰にコリを感じている方、動作時の痛みがある方に朗報です!
県内治療院初!
血流障害改善・疲労回復に効果的!
拡散型ショックウエーブインテクトRPWモバイル導入!
拡散型ショックウエーブインテクトRPWモバイルは、
ヨーロッパをはじめ、世界各国の医療現場で導入されているメディカルマッサージ機器です。
筋や腱に生じた炎症や筋肉の緊張などの緩和に効果的。
※現在、電話がつながらない状況が続いています!
お手数おかけしますが、お問い合わせはLINE、もしくはメールにてお願いします。
※当日予約ご希望の場合は、お電話ください。