当院では新型コロナウイルス対策に ①全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底 ※詳しくは「コロナウィルス感染予防対策について」ページをご覧ください |
なぜ、何院回っても改善
しない症状がこんなにも
根本改善されるのか?
こんなお悩み
\ございませんか?/
- 膝の内側に痛みがある。
- O脚に悩んでいる。
- 正座ができない。
- 膝が痛くて階段が登れない。
- 坂道が怖い。
- 長い距離を歩けない。
- 正座ができない。
- 横断歩道を渡れない。
- 病院や整体院などたくさん行ったけど、良くならないからあきらめている。
- 整体だけではだめ!生活を改めて、運動しないと。でもきつい運動はしたくない…。
- 自分でいろいろやったけど、効果を感じない。
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
お客様の喜びのお声が
\信頼の証です/
「正座もできるようになりました」昨年末から膝が痛み始めて、一時は歩くのも困難な状態になり、整形外科にも行きましたが軟骨がすり減っているからといわれてしまいました。それでも痛みはもちろん変わらないので、ネットで検索していた所、リブレボディが見つかり早速予約しました。1回目で歩けるようになりましたが、少し鈍痛が残りました。筋肉の動きが悪くなっているとのことで、施術を続けていただき、5回目で痛みもほぼ無くなり、正座もできるようになりとてもうれしく思っています。ありがとうございました。 【施術内容】 初回に来られた時には、足を引きずりながら来られたのが印象的で、「体重をかけると痛い。歩いてても痛いし、寝ててもうずく。」と言われていました。明らかに、骨のアライメント(骨の並び)が悪く、膝下が外にねじれてしまっているような状態でした。ひとまずその修正をすると、歩く際の痛みはほとんどなくなりましたが、脚全体のむくみも強く循環不良も問題だということをご説明し、数回を目標に局所の問題だけでなく、根本的に改善することを目指し足首や股関節の調整も実施していきました。 (O様 女性) ※効果には個人差があります |
「3回目で以前の生活に戻りました!」(膝痛)約2ヵ月、膝の痛みで歩くのも困難な状態でした。ブロック注射で一か月様子を見ていたり色々病院など3か所も回っていたのですが良くならず、ネットにてリブレボディを知り、施術を受けることにしました。初回は足を引きずりながら来たのですが、帰るときには普通に帰ったのを覚えています。毎回のように改善がみられて、「調子いいわー」と報告できていました。3回目で先生の施術や指導により調子を取り戻し、以前の生活に戻りました。日常の生活動作と今の症状が大きくつながりがあるということが先生の説明でよくわかり、膝以外のところも影響しているのだなと理解ができました。ありがとうございました。 【施術内容】 初回は痛みが強かったため、膝に負担がかかっている部分の日常生活を分析していきました。問題となっていた動作に関係する各関節と筋肉のバランスを整えつつ、動きの修正を行いました。階段の動作チェックなども行い、重心の乗せ方などもご提案させていただきました。今後は全身のつながりなどを考慮して、肩などにもアプローチをしていっています。 (N様 男性) ※効果には個人差があります |
「初回の施術で効果を感じられました!」通い出す1ヶ月前から右膝の痛みに悩まされていました。痛くて歩くこともできず、痛み止めを飲んだり、週に一回のヒアルロン酸の注射をしながら様子を見ていました。しかし、なかなか痛みがおさまらず、なんとかしたいと調べていた時にリブレボディを知り施術を受ける事にしました。初めて施術を受けた時には膝が腫れていて、曲げるのも痛い状態でした。初回の施術で膝の腫れがおさまり、歩くときの痛みもほぼなくなり驚きました。2週間ほどで歩くときの痛みはなくなり、いつもはエレベーターを使っていたところでも、いつの間にか階段を使うようになっている自分に気がつきました。今まで痛みでできなかったことができるようになってとても嬉しいです。今では小走りをしても痛みを感じることはありません。リブレボディの久山さんに感謝です。 【施術内容】 膝の炎症が強かったため、まずは全身の循環を改善することから始めました。腫れや炎症がおさまったため、膝本来の動きを取り戻すような施術やセルフケアをご提案いたしました。 (O様 女性) ※効果には個人差があります |
「膝痛と足の痙攣が改善」膝を曲げるときに痛みがあり、歩くときや自転車を漕ぐ時でも痛くて困っていました。こちらで施術を受けて初回からかなり痛みが軽減して、手応えを感じました。数回の施術の後、自宅で不慮のアクシデントで膝を一時悪化させてしまったのですが、その際にも的確に対応していただいて安心できました。その後も施術を受けるたびに徐々に改善してきて、痛みはほぼなくなりました。それと同時に今までは晩になるとふくらはぎがパンパンに張っていて就寝中には明け方によく足が痙攣して困っていたのですが、すっかり解消していました。また、不眠で困っていましたが、それも相談して次の日からはスッキリ眠れるようになりました。本当に不思議です。私には本当にここの整体があっていたように思います。知り合いの方にも何人か相談したい方がいます。同じように身体や不調で困っている方は本当におすすめです。ありがとうございました。 (U様 女性) ※効果には個人差があります |
「痛みの関連性や背景まで考えてくれる」半年くらい前から右膝に異常があり、他の整体に行っても改善されず困っていましたが、リブレボディさんで4〜5回の施術ですっかり良くなりました。症状がある部分だけ見るのではなく、体の他の部分との関連性や症状が起きた背景まで考える姿勢が素晴らしいと思いました。ありがとうございました。 (U様 男性) ※効果には個人差があります |
「膝の痛みの原因が他の部分にあるなんて思いもしなかったです」部活でサッカーをしています。練習後それまで気にもしていなかった膝の痛みを急に感じるようになりました。リブレボディさんはチームにもサポートに来てくれているのですが、今日は小林さんに相談しました。すぐに色々検査をしてくださって、膝が痛くない方と比べて動きが悪かったようです。また、股関節も動きが悪かったところがあったようで、慢性的にこの動きが悪くて膝にも負担がかかっている可能性があるということを丁寧に説明してくれました。自分では思いもしなかったところを言われたのでびっくりしています。病院では安静にしてくださいとしか言われていなかったので、何もすることがないのかと思っていたのですが、こうやって説明してできることまで教えてもらえると、復帰に向けてしっかり前向きにできそうです。ありがとうございました。 (O様 男性) ※効果には個人差があります |
「調子が良くなり満足です!」
足や膝が痛くて歩くのが大変でしたが、リブレボディさんに来て、丁寧な施術で歩くのも気にならなくなり、今は快適に過ごせています。それ以外にもカラダ全身が柔らかくなった感じで、とても調子良くなりました。これからも定期的にケアをお願いします。 (G様 女性) ※効果には個人差があります |
「全て満足です!!」
元々変形性膝関節症があると言われていて、転倒し膝が腫れて足全体が歩くのも困難な状態でした。施術をしていただいていくうちに、10回程度で腫れや痛みが取れて1ヶ月後には普通の生活ができるまで回復しました。その後も体の使い方を細かく教えていただいて、足指から腰までの動きが変わってきたように思います。特に股関節の動きの重要性がわかり、意識するようになりました。体の重心のかけ方も教えてもらって、セルフケアもできるようになりました。今回が整体初体験でしたが、全て満足しています。これからも体のケアをお願いしたいです。ありがとうございました。 (I様 女性) ※効果には個人差があります |
「40年も悩んでいた痛みがすっきり!!」幼少期より、膝に障害があり、以後身障者手帳を持っています。 (K様 男性) ※効果には個人差があります
※効果には個人差があります |
「優秀な女性スタッフがいるからよかった!」
数年前から、ここで月に1回は施術を受けており、特に大きな不調なく生活していました。しかし、ある日から膝の調子が悪くなりましたが、整体スタッフが男性であったこともあり、少々お願いしづらい時もあり、「女性職員もいてくれたらいいのにな。」って思っていました。 (A様 女性) ※効果には個人差があります |
「一回の施術で曲がるようになりました!」
半年前の事故によって未だに膝を曲げることができませんでした。 (O様 女性) ※効果には個人差があります |
なぜ?当院の施術は
こんなにも膝の悩みが
改善されるのか?
他で良くならない理由
膝痛の病態は多岐に渡りますが、構造的に大きな問題がない場合でも、強い膝の痛みで歩くのもままならないような状態であっても、痛み止めを処方される程度のケースが多く見聞きします。
その他でも安静を促されサポーターを処方されたり、物理療法くらいではないでしょうか。
これらを処方されてもなかなかよくならないと感じておられる方は多いと思います。
仮に、膝のみに問題があり、それに対して適度に安静にし、様々な薬剤の中でも最適な薬物を処方されていれば改善の見込みはあるかもしれません。しかし、後述しますが膝が悪くなる原因は膝以外から起こっている場合が多く、そこに対しても手立てを打っていかなければ根本の痛みの原因を取り除くことは難しいと考えています。
症状についての説明
腰痛と同様に、多くの方が悩んでいる症状の一つとして膝痛が挙げられます。
厚生労働省の政策レポート(介護予防)によると、要介護になる誘因は脳血管障害とともに関節系の疾かんが第一位とされていますが、特に加齢による変形性膝関節症には注意が必要と言われています。
年齢は、誰しも同じように年を重ねるものであるにもかかわらず、経年であっても膝に変形もなければ「痛みはない」という方だってもちろんいらっしゃいます。つまり、膝の症状を悪化させる要因の一つとして「加齢」は重要な因子ですが、それ以外にも誘因があるといわれています。実はそこが一番重要です!
例えば、膝は脚全体の真ん中の位置にあり(股関節が上、足関節が下)、最適な運動のために上下の関節のバランスをとっている役割があります。そのため、姿勢をはじめ、膝の上に位置する股関節、また膝の下に位置する足関節の影響を受けやすく、それらの要素が絡み合った結果として、骨格バランスの不良で経年により膝の痛みや軟部組織の変性などの症状が現れるものだと考えています。その場合、膝を改善しても症状は一時的にしか改善せず、気付けば歩きにくくなり、転倒してしまったなんてこともしばしばあります。
原因
膝関節周囲には関節包や靭帯などの軟部組織が多数存在しますが、姿勢の悪さや体重増加等により股関節や足関節の動きに不良がある場合、運動を最適化するために膝関節への負担が比較的多くなり、これらを構成する組織を駆使することにつながります。そしてその結果、関節や軟部組織の変性による痛みなどの症状が現れます。
一方、膝の疾かんで多い変形性膝関節症は、加齢に伴う変形というパターンが多いと言われています。特に女性は閉経前後になるとホルモンバランスの変化により、骨密度・骨質の低下が起こってきます。さらに、体重増加などで関節にストレスが加わり続けることで、徐々に変形をきたしてきます。
そのように原因は様々ですが、いずれにせよ一部分に対して過度にストレスが加わり続けることで、軟部組織を損傷し、「痛み」というシグナルを出してくれるものと考えられます。
また、本体の痛み(ストレス)に対して、痛みに打ち勝とうとするため交感神経が働きます。この状態が慢性化すると常に交感神経が高い状態が続くことになり、少しの刺激に対しても敏感に痛みを感じるようになります。こうなってくると徐々に活動することが億劫になり、要介護状態のように生活が破綻する危険性も考えられます。
リブレボディでは質の良い生活の維持をはじめ、過剰かつ不要な痛みを取り除くために、このような自律神経の改善も視野に入れた施術や運動指導などのアプローチを行い、負のループからの脱却をはかり、そのような痛みを限りなく抑えていきます。
当院での改善法
リブレボディの改善メソッドとして、症状は何か別の部位が起因して痛みなどの症状を誘発させている可能性もあると、多角的に現象をとらえることが基盤になります。木を見て森を見る。局所と全体を双方向から見ながら痛みのシグナルを正確に受け取っていきます。
また、自律神経測定器を用いて自律神経を客観的に評価したり、食事・職業などの日常生活に関することなども聴取しながら「膝の痛み」を統合的に捉えてあらゆる可能性を探っていきます。
また膝関節痛などの関節由来である場合、レントゲンやMRIの情報を統合的に判断し関節の適合性を改善すること、関節周囲の筋肉が適切に働くように筋や筋膜の調整を徹底的に行います。
画像上、現時点では手術の必要性はないとドクターから言われている場合には、痛みを改善できる可能性が大いにあります。
膝関節の機能の改善だけでなく股関節・骨盤や腰椎、足首など荷重時に負担がかかる部位への歪みの調整により痛みが改善する事例も多く見られます。
その上で痛みの経過や画像や医者との連携により手術が得策だと示唆された場合には医療機関を紹介致します。これまでにも術前から関わり手術後のリハビリとして継続的に整体に通われ痛みから解放されたお客様もおられます。
施術後、必要であればご本人にも自宅でできそうなトレーニング処方もお伝えいたします。また、インソールや杖などのご提案もさせていただきます。
2月7日までに
\ ご予約された方に限り /
症状改善コース
初回 1,980円(税込2,178円)
(初見料3,630円+通常1回7,018円)
予約多数のため先着10名様のみ
→残り2名!
NEWS!
先日、日本テレビ系列系全国ネット「ぐるぐるナインティナイン」で当施設のトレーニング動画が参考動画として紹介されました!(2023.2.2 20:00~21:00)
番組では、女優小芝風花様や見取り図盛山晋太郎様等が実際にチャレンジしていました。
当トレーニングは、「プランクトレーニング」の応用で、リブレボディに通うJリーガーやプロ野球選手をはじめ、プロアスリートでも「きつい」という比較的負荷の高い体幹トレーニングになります。
ぜひ、チャレンジしてみてください。
実際に使用された動画は、こちら↓(LibreTUBE)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
肩や腰にコリを感じている方、動作時の痛みがある方に朗報です!
県内治療院初!
血流障害改善・疲労回復に効果的!
拡散型ショックウエーブインテクトRPWモバイル導入!
拡散型ショックウエーブインテクトRPWモバイルは、
ヨーロッパをはじめ、世界各国の医療現場で導入されているメディカルマッサージ機器です。
筋や腱に生じた炎症や筋肉の緊張などの緩和に効果的。
※現在、電話がつながらない状況が続いています!
お手数おかけしますが、お問い合わせはLINE、もしくはメールにてお願いします。
※当日予約ご希望の場合は、お電話ください。
なぜ、初回1,980円なのか?
- 初めての所は心配になる
- どんな施術をするか受けてみたい
などなど、初めて行く整体院は不安になるでしょう。
また、施術を受ける前から「ここに任せよう」などと判断する事も難しいと思います。
そこで当院では、初回1980円のキャンペーンをご用意しました。
これなら費用を気にせず、自分の身体に合うかどうかお試し頂けます。
本当に健康な身体を取り戻したいと思った時に、頼れる施術院かどうか、ご判断下さい。
他とはココが違う!
当院が選ばれる
\ 9つのメリット /
1.症状の原因を徹底特定!丁寧なカウンセリング・検査
根本改善のためには原因の特定が不可欠です。丁寧なカウンセリングや最新機器を用いた検査で徹底的に調べていきます。
2.最新の検査機器を用いて客観的な分析も
自律神経測定器という最新の検査機器を用いて、当院の施術担当者の主観的な見方だけでなく、機器を使った客観的なデータを交えながら、お調べします。
3.お身体の状態に合わせたオーダーメイドの施術
カウンセリング・検査の結果を元に、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの施術で根本改善へと導きます。
4.臨床数30万以上!国家資格を持つベテラン施術家が対応
歴10年以上のベテラン施術家のみが担当。豊富な経験と知識を生かした本物の技術をご体感下さい。
5.バキバキ・ボキボキしません!痛みのないソフトな整体
ソフトで優しい施術ですので、整体が初めての方やお子様にも安心してご利用頂けます。
6.再発しない健康なお身体へ導きます
更に施術効果を促進させ、再発予防するため、食事・栄養指導や、生活習慣・身体の動かし方・ストレッチなどのセルフケア指導に注力しております。
7.地域の方に向けた健康教室も好評
子供の運動教室など、地域の皆さんの健康に貢献できるイベントも開催しております。
8.個室完備!衛生管理も徹底されたリラックスできる院内
当然の事ですが、アルコール除菌・タオル交換など衛生管理も徹底。個室もあるので、周囲を気にせず安心して施術が受けられます。
9.当院は医療関係者やプロアスリートも通う整体院です
サッカー・野球・バスケなど様々な競技で活躍するアスリートや理学療法士・看護師など医療関係者からも当院の技術が評判です。
全国の有名整体院・
整骨院からも厚い支持を
頂いております
「人生が変わる場所」 鍼灸接骨院IWAMOTO 私自身、これまでたくさんのお客様やスポーツ選手を見てきた中で、ケガによって目標を諦めてしまった方、ケガをきっかけに一回りも二回りも大きく成長した方。そういった方々にたくさん出会ってきました。 |
「症状だけではなくその人の背景をみてくれる施術院」 影山鍼灸整骨院 兵庫県西宮市にあります甲子園球場の近くでスポーツ専門の整骨院、影山鍼灸整骨院 院長の影山大造です。 |
「長年の慢性症状による痛みやしびれで悩んでいるあなたへ」 株式会社 Therapist infinity あなたが長年抱えている慢性症状による痛みやしびれは、 |
2月7日までに
\ ご予約された方に限り /
症状改善コース
初回 1,980円(税込2,178円)
(初見料3,630円+通常1回7,018円)
予約多数のため先着10名様のみ
→残り2名!
NEWS!
先日、日本テレビ系列系全国ネット「ぐるぐるナインティナイン」で当施設のトレーニング動画が参考動画として紹介されました!(2023.2.2 20:00~21:00)
番組では、女優小芝風花様や見取り図盛山晋太郎様等が実際にチャレンジしていました。
当トレーニングは、「プランクトレーニング」の応用で、リブレボディに通うJリーガーやプロ野球選手をはじめ、プロアスリートでも「きつい」という比較的負荷の高い体幹トレーニングになります。
ぜひ、チャレンジしてみてください。
実際に使用された動画は、こちら↓(LibreTUBE)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
肩や腰にコリを感じている方、動作時の痛みがある方に朗報です!
県内治療院初!
血流障害改善・疲労回復に効果的!
拡散型ショックウエーブインテクトRPWモバイル導入!
拡散型ショックウエーブインテクトRPWモバイルは、
ヨーロッパをはじめ、世界各国の医療現場で導入されているメディカルマッサージ機器です。
筋や腱に生じた炎症や筋肉の緊張などの緩和に効果的。
※現在、電話がつながらない状況が続いています!
お手数おかけしますが、お問い合わせはLINE、もしくはメールにてお願いします。
※当日予約ご希望の場合は、お電話ください。